今年一年を締めくくる大みそかの夜。
この特別なひとときに、
東京の魅力や新年への期待を
感じられるカウントダウンイベント
「Happy New Year Tokyo 2026」を
開催します。
ABOUTHappy New Year Tokyo 2026 概要
開催期間
2025.12.31WED
21:30開場予定 22:00~プレイベント 23:30~カウントダウンイベント
※イベント終了時間は24:10頃を予定しています。
開催場所
東京都庁 都民広場 ほか
イベント内容
プロジェクションマッピングや
ステージイベント等の
カウントダウンイベント
東京の魅力である伝統と
革新をテーマに、
国際的に活躍する
アーティスト蜷川実花 with EiMの
世界観で彩られた
華麗な
プロジェクションマッピングや、
日本を代表するバーチャルシンガー・
初音ミクの
最先端イマーシブライブ、
さらにハローキティたちの
「カワイイダンスショー」、
ブレイクダンサー・Shigekixによる
パフォーマンスなど、
日本、そして東京という街を
象徴するコンテンツとともに、
華やかなカウントダウンを
お届けします。
プロジェクションマッピング・アーティスト
- 蜷川実花 with EiM
-
蜷川実花
写真家、映画監督、現代美術家。
写真を中心として、映画、映像、空間インスタレーションも多く手掛ける。
木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。『ヘルタースケルター』(2012年)ほか長編映画を5作、Netflix『FOLLOWERS』(2020年)を監督。これまでに写真集120冊以上を刊行、個展150回以上、グループ展130回以上と国内外で精力的に作品発表を続ける。
https://mikaninagawa.comEiM
アーティストの蜷川実花と、科学者・EiMプロデューサーの宮⽥裕章、映像ディレクターの名児耶洋、音楽プロデューサー・音響監督の剣持学人らで結成されたクリエイティブチーム。プロジェクトごとに多様なチームを編成しながら活動する。
- <作品>
Tokyo Rebirth ― 都市の魂が巡る、深淵と再生の旅 -
この作品は、都市をひとつの生命として捉え、その内奥に潜む変容のエネルギーを描き出す。
東京のような巨大都市は、情報や光が絶え間なく流れ込み、混沌と秩序、生と死がせめぎ合いながら脈動する場所。
その深みに目を凝らすと、硬質な構造の内側から、色と光が噴き出すように広がり、やがて花々が咲き満ちてゆく。それは、都市の表層を越えてあふれ出す「いのちの力」の光景。
音と光が共鳴するなか、都市は呼吸するようにその表情を変え、静かに観る者を包み込んでいく。
終わりと始まりが交差するこの時、都市が再び目覚める気配が満ちてゆく。
出演者
- Shigekix
-
これまでに50回以上の世界大会優勝経験を誇り名実共に日本代表するブレイクダンサー。 2020年 Red Bull BC One World Finalにて世界最年少で優勝。2021,2022,2023年度 JDSF 全日本ブレイキン選手権を3連覇。2023 年アジア競技会にて金メダルを獲得し、 2024年パリオリンピック出場を内定。2024年パリオリンピックでは開会式、閉会式ともに旗手を務めた。
- 初音ミク
-
日本を代表するバーチャルシンガー。歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」でもある。世界中のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り投稿し、それらが一大ムーブメントとなり、現在では最先端ライブなど多方面で活躍している。
© Crypton Future Media, INC.
- ハローキティ、マイメロディ、
クロミ、ゴーちゃん。 -
サンリオキャラクターのハローキティ、マイメロディ、クロミ、ゴーちゃん。が大みそかにみんなで踊るカワイイダンスショーを披露!楽曲は「KAWAII FESTIVAL」(※作詞・作曲ヒャダイン 振付MIKIKO)
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P171007-1
- MPLUSPLUS DANCERS
-
“パフォーマンスの常識を、テクノロジーで更新する。”
MPLUSPLUSの最先端テクノロジーを掛け合わせた次世代型パフォーマンスチーム。LEDの光や映像演出を駆使し、五感に訴える唯一無二のステージで、新しいエンターテインメントの可能性を切り拓く。
ENTRY応募要項
応募期間
2025年11月12日(水)
14時00分〜
12月7日(日) 23時59分
応募定員
約2,000名
※応募者含めて最大4名まで
ご応募いただけます。
※応募多数の場合は抽選により参加者を決定します。
応募方法
以下応募フォームから
ご応募ください。
当選通知
2025年12月15日(月)までに、
応募フォームへご登録された
メールアドレスに
ご連絡いたします。
落選された方へのご連絡は
差し上げませんので、
あらかじめご了承ください。
- メール受信設定について
-
当選通知メール等を受信できるように、下記ドメインの迷惑メール設定解除、もしくは受信設定をお願いいたします。
@tokyo-nighttime-project25.jp
- 備 考
-
- ・ 公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
- ・ 悪天候時は、中止又はプログラムの変更をする可能性がございます。
- ・ 中止とさせていただく場合は、応募フォームへご登録されたメールアドレス宛に前日12月30日(火)19時までにご連絡いたします。
- ・ 当日にも天候の急変等により、中止等となる場合がございます。
- ・ 終了時間は0時を超えます。ご自身がお帰りになる公共交通機関などをあらかじめお調べの上ご来場についてご検討ください。
- ・ すべて立見席です。椅子やクロークの用意はございません。お手荷物は最小限でお願いいたします。
- ・ 屋外・夜間の実施となりますので、十分な防寒対策をお願いいたします。
ACCESSアクセス情報
会場アクセス
電車でお越しの方
JR「新宿駅」西口から
徒歩約10分
東京メトロ丸ノ内線
「西新宿駅」から
徒歩約10分
都営地下鉄大江戸線
「都庁前駅」すぐ
バスでお越しの方
各路線バス「新宿駅西口」下車
徒歩約10分
終電情報
COMING SOON
LIVE
STREAM生配信
COMING SOON
当日は生配信も実施予定です
詳細は後日発表いたします
